【終了しました】6月18日(土) オンラインセミナー「病気の声を聴く。病気の声を伝える」第4回
大病から前へ進むためには、葛藤と絶望が必要でした。
前を向くために通ったプロセスは・・・。
第4回のテーマは「病気と折り合いをつけるまで」です。
オンラインセミナー「病気の声を聴く。病気の声を伝える」第4回のご案内です。
講師の武田英波さんは急性心筋梗塞で倒れたとき、九死に一生を得る体験をしました。その3年後、急性大動脈解離を発症し、一命をとりとめたものの、脊髄梗塞によって下肢麻痺に。
これらの深刻な病気や障害と折り合いをつけ、現在は傾聴講師およびライフコンパニオンとしてアクティブに活動しています。
さて、4回目となるこのセミナー。今回のテーマは「病気と折り合いをつけるまで」です。武田さんの経験をベースに、病気とともに豊かに生きるためのヒントをお話していただきます。
※Zoom利用によるオンラインイベントです。
※第4回ですが、初めての方もご参加いただける内容です。
【開催日】
2022年6月18日(土) 20:00~22:00
(入室受付19:45~)
【講 師】
武田英波(たけだえば:傾聴講師&ライフコンパニオン)
アニメ業界で二十数年働く傍ら、急性心筋梗塞、その三年後に急性大動脈解離&脊髄梗塞を発症。二度命拾いの幸運を得る。傾聴を通して、自分との関係改善を体験。結果、周囲との人間関係も良好に。傾聴が日常生活の友となるよう活動中。
ブログ「こころの声を聴くkeicho雑記帖〜嘘つかない、背伸びをしない、英波のつれづれ〜」
【ゲスト】
菱田 男(有限会社コロナー 代表取締役)
大動脈解離で倒れ、九死に一生を得たものの、夫として、父として、経営者として、以後どのように生きていけばいいのか。菱田さんの体験をお聞きします。
生存率5%以下の大病を乗り越え2か月で5,000個売上げる接触予防手袋を制作した有限会社コロナーの秘話
【参加費】
無料
【参加方法】
このページの一番下にある申し込みフォームからお申し込みください。イベント参加用のURLおよびID・パスコードをメールでお送りいたします。
(申し込みフォームを利用できない場合は、下記の「お問い合わせ」のメールアドレスをご利用いただいてもかまいません)
【申し込み締め切り】
6月18日(土)19:00
【主催・お問い合わせ】
中島坊童事務所(ボウドウ)
boudouoffice★gmail.com(★を@に置き換えてください)
0コメント